掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)とは?
掌(手のひら)と蹠(足の裏)に小さな膿疱(うみ)が多発する慢性の皮膚病です。ヒジ、ヒザや手や足の甲にも発疹が生じたり、爪の変形を伴うこともあります。 また、この病気の10%くらいに関節炎(胸肋鎖骨、仙腸関節)を合併することがあります。
原因
病巣感染(扁桃腺炎、虫歯など)、金属アレルギー(歯科金属に対するアレルギー)など様々です。喫煙が悪化因子とされています。
検査
血液検査、金属アレルギー検査(パッチテスト)、病巣感染の精査など。
治療
内服外用療法、禁煙、病巣感染の処置、金属アレルギーの関与が考えられる場合は歯科金属の除去、漢方薬による治療などがあります。しかし慢性疾患であるため、これらの治療においても軽快しない場合もあり、当院では通常の外用内服療法に加え最新のエキシマライトマイクロを用いた「ターゲット型紫外線治療」を行っております。
「ターゲット型紫外線治療」とは?
紫外線のうち安全で有効性の高い308nm波長の紫外線を病変部に数秒間照射するだけの簡単な治療で、痛みはありません。
従来の紫外線療法(PUVA、ナローバンドUVB)よりも少ない回数で改善効果を認めやすく、効果の持続も長いとされています。
掌蹠膿疱症に対しては保険の適応があり、週に2回行うことが可能です。
「ターゲット型紫外線治療器」エキシマライトマイクロ
保険診療・自由診療ともにカード・交通系カード・電子マネー・QR決済が可能です
(ただし、靴外来の矯正靴とインソールの購入は現金または銀行振り込みのみとなります。)